野菜ジュースで盛り上がった交流会 |
2010-04-26 Mon 19:01
2010年4月25日(日)にセシオン杉並に於いて第6回関東地区交流会が行われました。
開催に先駆けて6名が参加して昼食会が行われました。 ここから話しが盛り上がっていました。 13時に会場が開き受付をしました。 初めての方3名を含めて13名が参加されました。 13時15分から呑み助さんの司会で始まりました。 開催のあいさつに先だって、腎細胞癌について知ってもらいたいとこのそらまめの会を始められたメダカさんのご冥福をお祈りし、黙祷をいたしました。 三川が開催の挨拶をしました その後は1人ずつ自己紹介をしながら現在の状況を話してもらいました。 休憩をはさんで、自己紹介の中で出されて話題について話し合いました。 その中で一番盛り上がったのは野菜ジュースでした。 にんじんですが、ビタミンCを壊してしまうのでレモンや酢を入れるといいそうです。 また、リンゴなどを入れると飲みやすいそうです。 途中でさらに1回休憩を入れましたが、予定通り16時30分に和やかな雰囲気の中終了いたしました。 終わってから役員の方4名でご苦労さん会を楽しくいたしました。 関東地区の今後の予定は次の通りです。 7月に食事会 10月に第7回交流会 決まり次第ご連絡いたします。 さて、大阪地区交流会も2週間を切りました。 まだ参加者が少ないようです。 きつわきさんが、準備して下さっています。 1人でも多くの方が参加されることを願っています。 よろしくお願いいたします。 |
第3回大阪地区交流会の申し込み開始 |
2010-04-02 Fri 23:25
「そらまめの会」第3回大阪地区交流会の申し込みを開始しました。
関東地区同様に、特にきちんとしたテーマを設けての勉強会は設けず、参加者の希望するテーマを中心に話し合いをしたいと考えております。最後は自由交流の場を設けました。 ぜひ多くの方の参加をお待ちしております。 下の申し込みフォームから申し込んでください。 ・日時 2010年5月8日(土)13:00~16:30 ・場所 大阪府立体育館 第1会議室 大阪市浪速区難波中3-4-36 地下鉄、近鉄・阪神、南海なんば駅下徒歩10分 (なんばパークスの西側) ・参加費 500円(当日受付にて) ※飲み物等は各自でご持参下さい。 ・内容 13:00 開場、受付 13:15 開会の挨拶 13:20~14:00 自己紹介(現在の状況と皆さんにお聞きしたい事など) 14:00~15:00 参加者の希望テーマによる情報交換 15:00~16:20 グループでの自由交流 16:20~16:30 まとめ よろしかったら交流会終了後に近くで懇親会を行いたいと思います (参加費2000円/人、飲み物別) 申し込みの時に参加の有無をお願いします。 申し込みは下記のメールフォームからお願いいたします。 交流会申し込み また、現在大阪地区交流会の準備をきつわきさんが行っております。 もしお手伝いをして下さる方おられましたら申し込みのとき書き加えて下さい。 |
| そらまめの会 |
|