fc2ブログ

そらまめの会

腎細胞癌及び腎盂癌患者とその家族の交流の会です。交流会のお知らせ及び報告、様々な情報を発信します

交流会暖かい雰囲気の中で開催されました

 11月8日(日)にセシオン杉並において、13時から16時30分まで第5回関東地区交流会を開きました。

 今回の参加者は14名で、欠席者も当日参加者もおりませんでした。また、全員が腎細胞癌の方とその家族の方でした。

 開催の前に参加希望者9名が集まり、近くのイタリア料理店で昼食を食べました。
すでに会が始まったような感じで楽しくお話しをしながら美味しい料理を食べました。

 参加者の中には名古屋から来た方、長野から来た方、栃木から来た方もいらっしゃいました。遠くからありがとうございました。

 今まで先に勉強会をしてから交流会でしたが、長めの自己紹介をする中で現在の状況や聞きたいことや悩んでいることについて話しをしてもらいました。

 参加者の中にネクサバールを使っていて転移している癌が小さくなったとの報告がありあました。
 また、ネクサバールを使っていたが、副作用で使えなくなりスーテントに変えたら、やはり癌が小さくなってきたとの報告がありました。
 用意してきた分子標的薬についての資料を配り、少し知識を深めました。

 肺転移で右肺下葉を手術した方からの報告もありました。
この会に来られることは元気な証拠、次回も元気に来たいとの話しもありました。

 それぞれの思いを話すことができ、とても暖かい雰囲気の中で無事終わることができました。
また、初参加の方からも「思い切って参加してよかった」との感想をいただきました。

 次回の関東地区交流会は4月を予定しています。

 また以前のように、名古屋や大阪での開催もできたらと思っております。
現地での会場を確保したりの準備をして下さる方おりましたらお願いしたいと思います。連絡いただけたらとお願います。
別窓 | 交流会 | コメント:2 | トラックバック:0
∧top | under∨
<<もっと知って欲しい「泌尿器のがん」のことin東京について | そらまめの会 | 交流会テーマについて>>

この記事のコメント

大阪はしますよ
2009-11-14 Sat 07:54 | URL | きつわき #-[ 内容変更] | top↑
きつわきさんよろしくお願いします。

役員の誰かが行くことにしていますので、日程等決まりましたら連絡ください。
2009-11-19 Thu 19:02 | URL | みかわっち #-[ 内容変更] | top↑
∧top | under∨
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック

∧top | under∨
| そらまめの会 |